
「FIT2013」出展のお知らせ
株式会社ワコムは、10月17日(木)・18日(金)に東京国際フォーラム・展示ホールで開催される
「金融国際情報技術展 FIT2013」に「窓口サービスの向上支援」をテーマに出展いたします。
(ワコムブース: B-09)
金融サービスにおいては手軽なネットバンクの利用が増える一方、複雑な取引や相談に対しては詳細な説明を受けられる営業店窓口での対応が好まれる傾向にあります。また、2014年の保険業法改正により、銀行などの窓口販売では事前に簡易アンケートの実施が必要になるなど、窓口業務のサービス向上が急務です。
今回の出展では、営業店窓口の設置スペースや導入システムを考慮して選べる製品群をご紹介いたします。ペンとタッチ両方の入力に対応した21.5型液晶ペンタブレット「DTH-2242」とUSBケーブル1本で手軽に接続可能な 10.1型カラー液晶ペンタブレット「DTU-1031※」を展示します。また、モバイルのニーズにお応えしてWindows® 8搭載のクリエイティブタブレット「DTH-W1300」(Cintiq® Companion)(8月20日発表)もご紹介いたします。ほかにも薄くフラットなデザインで、サインを入力しやすくなったサインタブレット「STU-430」と「STU-530」(8月27日発表)を発売に先駆けて展示いたします。更に、iPad用のソリューションをお探しのお客様のために、iPad専用のデジタルスタイラスペン「CS-500」(Intuos® Creative Stylus)(8月20日発表)を初展示いたします。このデジタルスタイラスペンはiPadで申込書・同意書・契約書等への入力を筆圧の利いた文字で記入でき、ID機能を利用して入力者のログ情報を記録することも可能です。デジタルスタイラスペン「CS-500」のビジネス利用シーンや特長の詳細についてはこちらをご覧ください。
(http://tablet.wacom.co.jp/business-education/guide/cs500/)
当社ブースでは、窓口での紙による各種手続きのデジタル化ソリューションをご覧いただけます。画面上で「手書き入力」を実現し、「申し込み内容の入力」、「複雑な金融商品の説明」、「個人情報紛失のリスク」、「書類の保存にかかるコスト」など、窓口のサービス向上に欠かせない様々な課題の解決を支援します。
■「申し込みにかかる時間を短縮」
紙の申込用紙から、弊社のペンタブレットソリューションへ移行することで、申込書やアンケートの入力の時間だけでなく、審査に必要な時間も短縮します。
■「伝わりやすいプレゼンテーション」
画面に映すだけでなく、シミュレーションの結果や電子カタログなどへ書きながら説明できるため、今まで以上にわかりやすい商品説明を可能にします。
■「個人情報保護の強化」
個人情報の入力から保存までデータで管理できるため、書類を保管する必要が無くなり、個人情報紛失のリスクを削減します。
■「保管コストの軽減」
店舗から保管所への運送費、倉庫代など保管に伴うコストを削減します。
FIT2013の詳細についてはこちらから:
http://service.shanon.co.jp/fit2013/exhibitors/company/ja/1/30.html
※12月末まで液晶ペンタブレット「DTU-1031」の1か月間無料トライアルキャンペーン実施中です。
キャンペーンの詳細はこちらから:
http://tablet.wacom.co.jp/business/campaign/201309/
<お客様からのお問い合わせ先>
株式会社ワコム 営業部 ソリューション営業グループ
TEL:[東京]03−5337−6706、[大阪]06−6374−0074
Eメール: vm-info(at)wacom.co.jp
<報道機関からのお問い合わせ先>
株式会社ワコムPR事務局(株式会社サニーサイドアップ内)
担当:吉田、杉山
電話:03-6894-3200、Eメール:wacom(at)ssu.co.jp